ママ獣医ぴんはる日記

夫、子供1人(2020.1.22生♀)、猫1匹との暮らしの記録。夫婦共に臨床獣医師。周りに獣医師夫婦やママがいないので私の経験談を勝手にシェアします。

育休中にやりたいこと【暮らしの仕組み化】

こんにちは、ぴんはるです。(^^)

 

今回は、私が育休中にやろうと思っている(既に取り組んでいる)ことの一つ、

「暮らしの仕組み化」についてです*

 

復職後、仕事家事育児できっと余裕がなくなります。

なので、育休中の今のうちに、暮らしの仕組み化をしておき、

出来るだけ家事にかける労力を減らしたいと思っています。

 

 で、私がやりたいと思っている(既にやっている)ことは以下の通り↓

 

・家中片付け、二度と散らからない仕組みに

まず、不要な物を捨てる!これまでもちょくちょく断捨離はしていたので、意外と物は増えていませんでしたが、使ってないものはこれを機に処分です。

そして、

全てのものに住所を与える。収納スペースには余白を持つ。すぐに取り出せ、しまうことのできる収納にする。一個買ったら一個捨てる。等を意識して、二度と散らからない仕組みになるよう実践中です。(しかし、一番ひどい夫の部屋にはまだ着手できてません。。笑)

 

・ルンバブルな部屋作り

ルンバブルな部屋とはルンバが働きやすい部屋のことですが、

これも、夫の部屋以外はだいたい出来ているかな!笑

床に物を置かないこと。これに尽きるだろうか。

我が家は毎朝6時20分にルンバが稼働し始めるように設定しているので、

夜寝る前に、椅子やゴミ箱を床から上げるようにしています。

復職後はもう少し時間早めるかな。ルンバさん、結構音が大きいんですよね。

 

・書類整理

これは無事完了!

ごちゃごちゃになっていたお金関係や保険など様々な書類を整理しました〜。

直ぐに仕分けできるよう家族三人それぞれのファイルを作った上で、

どうしても直ぐに確認できない時のための一時保管場所なども設置。

これで書類がぐちゃぐちゃにしまわれることはないはず。

 

・ロジカル料理の上達

ホットクック、オーブンを活用したロジカル料理をもっと身につけ、

時間や思考力を使わずとも美味しい料理が作れるようになりたいです。

 

 

以上、私が取り組んでいる暮らしの仕組み化はこんなところです。

もっともっと改善点はありそうだなあ〜。